「今月の番組案内」は、特集形式でお送りしているチャンネルのみ掲載しております。
Ch.411J-POP年別ヒット曲(19××-20××)
あの日あの時がプレイバックする歌のアルバム。80、90、2000、2010年代の"あの年の今月"のヒット曲をまとめました。当時のヒット曲はどのような思い出を甦らせるのでしょうか
- 2023/01/30~2023/02/05
- 1984年 1月のヒットコレクション
- 1989年 1月のヒットコレクション
- 1994年 1月のヒットコレクション
- 1999年 1月のヒットコレクション
- 2004年 1月のヒットコレクション
- 2009年 1月のヒットコレクション
- 2015年 1月のヒットコレクション
- 2021年 1月のヒットコレクション
- 2023/02/06~2023/02/12
- 1980年 2月のヒットコレクション
- 1985年 2月のヒットコレクション
- 1991年 2月のヒットコレクション
- 1996年 2月のヒットコレクション
- 2001年 2月のヒットコレクション
- 2007年 2月のヒットコレクション
- 2012年 2月のヒットコレクション
- 2017年 2月のヒットコレクション
- 2023/02/13~2023/02/19
- 1981年 2月のヒットコレクション
- 1987年 2月のヒットコレクション
- 1992年 2月のヒットコレクション
- 1997年 2月のヒットコレクション
- 2003年 2月のヒットコレクション
- 2008年 2月のヒットコレクション
- 2013年 2月のヒットコレクション
- 2019年 2月のヒットコレクション
- 2023/02/20~2023/02/26
- 1983年 2月のヒットコレクション
- 1988年 2月のヒットコレクション
- 1993年 2月のヒットコレクション
- 1999年 2月のヒットコレクション
- 2004年 2月のヒットコレクション
- 2009年 2月のヒットコレクション
- 2015年 2月のヒットコレクション
- 2020年 2月のヒットコレクション
Ch.408J-POPピックアップアーティスト
現在人気のアーティストから、1980、90年代までアーティスト別に特集。ヒット曲中心なので様々なアーティストの代表曲をまとめて聴くことができます
- 2023/01/23~2023/01/29
- 一青窈 特集(1)
- 一青窈 特集(2)
- 椎名林檎 特集(1)
- 椎名林檎 特集(2)
- 椎名林檎 特集(3)
- 椎名林檎 特集(4)
- 椎名林檎 特集(5)
- 椎名林檎 特集(6)
- 2023/01/30~2023/02/05
- back number 特集(1)
- back number 特集(2)
- back number 特集(3)
- back number 特集(4)
- Omoinotake 特集
- 大橋トリオ 特集(1)
- 大橋トリオ 特集(2)
- 大橋トリオ 特集(3)
- 2023/02/06~2023/02/12
- MISIA 特集(1)
- MISIA 特集(2)
- MISIA 特集(3)
- MISIA 特集(4)
- MISIA 特集(5)
- MISIA 特集(6)
- OKAMOTO'S 特集(1)
- OKAMOTO'S 特集(2)
- 2023/02/13~2023/02/19
- SixTONES 特集
- Snow Man 特集
- KinKi Kids 特集(1)
- KinKi Kids 特集(2)
- KinKi Kids 特集(3)
- KinKi Kids 特集(4)
- KinKi Kids 特集(5)
- KinKi Kids 特集(6)
Ch.426週刊!歌謡演歌歌手特集
戦前、戦後に活躍した流行歌歌手から現在活躍中の歌謡演歌歌手まで、カラオケランキングを参考に、毎週一組限定で愛唱されているヒット曲の数々をタップリ特集
- 2023/01/30~2023/02/05
- 1週間ずっと前川清
- 2023/02/06~2023/02/12
- 1週間ずっと多岐川舞子
- 2023/02/13~2023/02/19
- 1週間ずっと鳥羽一郎
- 2023/02/20~2023/02/26
- 1週間ずっと北川裕二
Ch.425歌謡演歌歌手特集
戦前、戦後に活躍した流行歌歌手から近年人気の歌手までを歌手別に特集。代表的ヒット曲を中心に、カップリングやアルバムの人気曲も織り交ぜてお届けします
- 2023/01/30~2023/02/05
- 【東京演歌ライブ出演歌手シリーズ】 原田波人/津吹みゆ特集
- 【東京演歌ライブ出演歌手シリーズ】 田中あいみ/松尾雄史特集
- 【東京演歌ライブ出演歌手シリーズ】 木村徹二/一条貫太特集
- 東京演歌ライブ かつしか Vol.212 ~クラウン フレッシュスターパレード~歌う王冠~ (録音)
- 2023/02/06~2023/02/12
- 三山ひろし特集
- 沖田真早美特集
- 宮路オサム特集
- 【エバーグリーン・タイム】 トワ・エ・モワ特集
- 2023/02/13~2023/02/19
- 工藤あやの特集
- 扇ひろ子特集
- 辰巳ゆうと特集
- 【エバーグリーン・タイム】 南沙織特集
- 2023/02/20~2023/02/26
- 二見颯一特集
- 北見恭子特集
- KANA特集
- 【エバーグリーン・タイム】 西郷輝彦特集
Ch.453洋楽年別ヒット曲(19××-20××)
年代別の洋楽ヒット曲集。1時間づつ、数年おきのヒット曲を特集。あの頃、街中で流れていたヒットナンバーが当時の思い出を呼び起こします
- 2023/01/30~2023/02/05
- ウィンターソング特集(5)
- 2023/02/06~2023/02/12
- ウィンターソング特集(6)
- 2023/02/13~2023/02/19
- ウィンターソング特集(7)
- 2023/02/20~2023/02/28
- ウィンターソング特集(8)
Ch.459ハードロック、メタル
エモーショナルなボーカル、骨太なサウンドに気分もスカッと!1960年代後半にイギリスを中心に確立したハードロックや80年代半ばに派生したヘヴィメタルを、アーティストやテーマ別で特集
- 2023/01/30~2023/02/05
- STUDIO MASTERWORKS~KING'S X『GRETCHEN GOES TO NEBRASKA』(89年) & DIO『KILLING THE DRAGON』(02年)
- 猟奇趣味的激烈音楽集団特集~SLIPKNOT PART-2
- PROGRESSIVE JUKEBOX
- STUDIO MASTERWORKS~BONHAM『THE DISREGARD OF TIMEKEEPING』(89年) & BLIND GUARDIAN『TALES FROM THE TWILIGHT WORLD』(90年) [再]
- 4 ALBUMS EDITION~THUNDER [再]
- HEAVY METAL JUKEBOX 2000 [再]
- 2023/02/06~2023/02/12
- LIVE MASTERWORKS~SONATA ARCTICA『LIVE IN FINLAND』(11年)
- GARY MOORE ROCK SIDE STORY~VOL.1
- HEAVY METAL JUKEBOX 60s & 70s
- LIVE MASTERWORKS~VOIVOD『LOST MACHINE - LIVE』(20年) [再]
- A WALK OF 40 YEARS~EUROPE VOL.1 [再]
- HEAVY METAL JUKEBOX 60s & 70s [再]
- 2023/02/13~2023/02/19
- BEST ALBUM CATALOG~KAMELOT『WHERE I REIGN - THE VERY BEST OF THE NOISE YEARS 1995-2003』(16年)
- GARY MOORE ROCK SIDE STORY~VOL.2
- HEAVY METAL JUKEBOX 80s
- LIVE MASTERWORKS~FAIR WARNING『LIVE IN JAPAN』(93年) [再]
- A WALK OF 40 YEARS~EUROPE VOL.2 [再]
- HEAVY METAL JUKEBOX 80s [再]
- 2023/02/20~2023/02/26
- STUDIO MASTERWORKS~THE BLACK DAHLIA MURDER『RITUAL』(11年) & ACCEPT『RESTLESS AND WILD』(82年)
- NORDIC UNION SPECIAL
- HEAVY METAL JUKEBOX 90s
- BEST ALBUM CATALOG~CHILDREN OF BODOM『HOLIDAY AT LAKE BODOM: 15 YEARS OF WASTED YOUTH』(12年) [再]
- WE ARE MANESKIN!!!! [再]
- HEAVY METAL JUKEBOX 90s [再]
Ch.450洋楽アーティスト特集
ビッグアーティストからニューカマーまで、洋楽アーティストを特集。来日公演や記念イヤーには1週間1アーティストの集中特集も編成
- 2023/01/30~2023/02/05
- THE CARPENTERS 特集 (1)
- THE CARPENTERS 特集 (2)
- THE CARPENTERS 特集 (3)
- THE CARPENTERS 特集 (4)
- CAROLE KING 特集 (1)
- CAROLE KING 特集 (2)
- CAROLE KING 特集 (3)
- CAROLE KING 特集 (4)
- 2023/02/06~2023/02/12
- WHITNEY HOUSTON 特集 (1)
- WHITNEY HOUSTON 特集 (2)
- WHITNEY HOUSTON 特集 (3)
- WHITNEY HOUSTON 特集 (4)
- WHITNEY HOUSTON 特集 (5)
- WHITNEY HOUSTON 特集 (6)
- ANITA BAKER 特集 (1)
- ANITA BAKER 特集 (2)
- 2023/02/13~2023/02/19
- NICKELBACK 特集 (1)
- NICKELBACK 特集 (2)
- NICKELBACK 特集 (3)
- NICKELBACK 特集 (4)
- NICKELBACK 特集 (5)
- KORN 特集 (1)
- KORN 特集 (2)
- KORN 特集 (3)
- 2023/02/20~2023/02/26
- BLACK EYED PEAS 特集 (1)
- BLACK EYED PEAS 特集 (2)
- BLACK EYED PEAS 特集 (3)
- BABYFACE 特集 (1)
- BABYFACE 特集 (2)
- BABYFACE 特集 (3)
- BABYFACE 特集 (4)
- BABYFACE 特集 (5)
Ch.466ヒップホップ
新旧ヒップホップを軸にファンクネスでグルーヴィーなヒップホップをお届けします。キャリア20年を超える人気DJ達によるノンストップDJ Mix!
- 2023/01/30~2023/02/05
- JUST CHILLIN' #357 mixed by DJ YAS
- JUST CHILLIN' #352 mixed by DJ BEN THE ACE [再]
- 2023/02/06~2023/02/12
- JUST CHILLIN' #358 mixed by DJ YAS
- JUST CHILLIN' #353 mixed by DJ YAS [再]
- 2023/02/13~2023/02/19
- JUST CHILLIN' #359 mixed by DJ SHIGEKI
- JUST CHILLIN' #354 mixed by DJ SHIGEKI [再]
- 2023/02/20~2023/02/26
- JUST CHILLIN' #360 mixed by DJ MOGG
- JUST CHILLIN' #355 mixed by DJ MOGG [再]
Ch.469ハウス
シカゴのナイトクラブで70年代後半に生まれたハウスミュージック。4つ打ちといわれる中毒性のあるリズムを生み、現在も進化は止まらない。Deep House、Jazzy Vibe、往年のガラージカバーからクラブヒット中のヴォーカルトラックまでノンストップDJ Mixでお送りします
- 2023/01/30~2023/02/05
- Can You Feel It #309〜Classic House
- Can You Feel It #304〜Deep House [再]
- 2023/02/06~2023/02/12
- Can You Feel It #310〜Jazzy House mixed by DJ MIYA
- Can You Feel It #305〜Jazzy House mixed by DJ MIYA [再]
- 2023/02/13~2023/02/19
- Can You Feel It #311〜Classic House
- Can You Feel It #306〜Classic House [再]
- 2023/02/20~2023/02/26
- Can You Feel It #312〜Deep House
- Can You Feel It #307〜Deep House [再]
Ch.470テクノ
シカゴハウスの影響を受けたデトロイトの黒人によって生まれたテクノ。電子音を多く使い、より速くよりハードに変化し、それがヨーロッパに渡りレイブ等で人気を獲得。デトロイトテクノやエレクトロ二カを思わせるトラックからハードミニマルまでノンストップDJ Mixでオンエア!
- 2023/01/30~2023/02/05
- Evolution #275~Techno
- Evolution #271~Techno [再]
- 2023/02/06~2023/02/12
- Evolution #276~Techno
- Evolution #272~Techno [再]
- 2023/02/13~2023/02/19
- Evolution #277~Techno
- Evolution #273~Techno [再]
- 2023/02/20~2023/02/26
- VISION #35 mixed by DJ MASE
- VISION #34 mixed by DJ MASE [再]
Ch.476レゲエ
スカ、ロックステディ、ルーツレゲエ、ダンスホール、ラヴァーズなど、あらゆる年代、ジャンルから縦横無尽にセレクト。ホットでクール!レゲエに浸りたい時はこのチャンネルで間違いなし!
- 2023/01/30~2023/02/05
- REGGAE VIBES!! #288
- 2023/02/06~2023/02/12
- REGGAE VIBES!! #289
- 2023/02/13~2023/02/19
- REGGAE VIBES!! #290
- 2023/02/20~2023/02/26
- REGGAE VIBES!! #291
Ch.433コンテンポラリージャズ
コンテンポラリージャズは、モダンジャズのスタイルに加えて、ユニークな編成やワールドミュージックなどの影響を受けた多様なスタイルが特徴。編成や演奏楽器、レーベル等のテーマ、あるいはリリースや来日に合わせたアーティスト特集をお送りします
- 2023/01/30~2023/02/05
- ウィンタージャズセレクション(6)〜欧州ジャズの最高峰SteepleChase Records名盤集〜
- 2023/02/06~2023/02/12
- ウィンタージャズセレクション(7)〜冬に聴きたいラヴスタンダード特集(2)〜
- 2023/02/13~2023/02/19
- ウィンタージャズセレクション(8)〜マイ・ファニー・ヴァレンタイン:恋人達に捧げるラヴバラード特集〜
- 2023/02/20~2023/02/28
- ウィンタージャズセレクション(9) 〜欧州ジャズの香り : オランダの名門 TIMELESS Records特集〜
Ch.434スムースジャズ
ジャズ、フュージョンにR&Bやボサノヴァなどのエッセンスを加えたスムースジャズ。最新ナンバーはもちろん、ケニー・Gなどの人気アーティストのインスト曲を交えて放送。アップ、ミディアム系でありつつも心地よい選曲でお送りします
- 2023/01/30~2023/02/05
- ウィンタージャズセレクション(6)
- 2023/02/06~2023/02/12
- ウィンタージャズセレクション(7)
- 2023/02/13~2023/02/19
- ウィンタージャズセレクション(8)
- 2023/02/20~2023/02/28
- ウィンタージャズセレクション(9)
Ch.445モダンジャズ
チャーリー・パーカー、マイルス・デイビス等、1950&60年代のビバップ、モード・ジャズを中心とした、アドリブ重視で高度な音楽性を併せ持つ永久不滅の名演集
- 2023/01/30~2023/02/05
- ウィンタージャズセレクション(6)〜プレスティッジレコード : ジャズブルース名演集〜
- 2023/02/06~2023/02/12
- ウィンタージャズセレクション(7)〜エレガントギター対決:ジョー・パス vs ジム・ホール〜
- 2023/02/13~2023/02/19
- ウィンタージャズセレクション(8)〜マイ・ファニー・ヴァレンタイン:恋人と聴きたい名曲スタンダード〜
- 2023/02/20~2023/02/28
- ウィンタージャズセレクション(9)〜ブルース&バラード・オン・アトランティックジャズ〜
Ch.432ジャズ名盤アルバム
名盤、貴重盤と言われるジャズアルバムをテーマやスタイルごとに特集。ジャズ界の巨匠、名バンド、通好みの名盤選など、数週に渡りじっくりとご紹介します
- 2023/01/30~2023/02/05
- ジャズ新定盤ガイド:ジョー・ザヴィヌル編(5)~75:ラスト・バースデイ・ライヴ!
- モダン・ジャズ・クロニクル:新時代の旗手(5)~ヨーロピアン・クインテット
- 通好み名盤選:テナー・サックス編~タイロン・ワシントン/エイゾー・ローレンス
- ジャズ新定盤ガイド:ジュニア・マンス編(4)~ジュニア・マンスの世界 [再]
- モダン・ジャズ・クロニクル:ベテランの活躍(4)~MJQ&フレンズ:結成40周年記念 [再]
- 通好み名盤選:ベース編~リチャード・デイヴィス [再]
- 2023/02/06~2023/02/12
- ジャズ新定盤ガイド:チャールス・ロイド編(1)~フォレスト・フラワー
- 名盤請負ピアニスト特集~トミー・フラナガン
- 通好み名盤選:トランペット編~ドン・エリス
- ジャズ新定盤ガイド:ジョー・ザヴィヌル編(1)~トゥ・ユー・ウィズ・ラブ [再]
- モダン・ジャズ・クロニクル:新時代の旗手(1)~フロム・ジス・モーメント [再]
- 通好み名盤選:テナー・サックス編~スティーヴ・グロスマン(1) [再]
- 2023/02/13~2023/02/19
- ジャズ新定盤ガイド:チャールス・ロイド編(2)~ザ・ウォーター・イズ・ワイド
- 名盤請負ピアニスト特集~ビル・エヴァンス
- 通好み名盤選:トランペット編~マーヴィン・ピーターソン
- ジャズ新定盤ガイド:ジョー・ザヴィヌル編(2)~ウェザー・リポート [再]
- モダン・ジャズ・クロニクル:新時代の旗手(2)~スピリット・オブ・ザ・モーメント [再]
- 通好み名盤選:テナー・サックス編~スティーヴ・グロスマン(2) [再]
- 2023/02/20~2023/02/26
- ジャズ新定盤ガイド:チャールス・ロイド編(3)~リフト・エヴリー・ヴォイス
- 名盤請負ピアニスト特集~ハービー・ハンコック
- 通好み名盤選:トランペット編~ケニー・ホイーラー
- ジャズ新定盤ガイド:ジョー・ザヴィヌル編(3)~ダイアレクツ [再]
- モダン・ジャズ・クロニクル:新時代の旗手(3)~アート・オブ・ザ・トリオ Vol.1 [再]
- 通好み名盤選:テナー・サックス編~ジョージ・コールマン [再]
Ch.431ジャズアーティスト特集
年代、ジャンル、演奏楽器、名盤など様々なカテゴリーからジャズアーティストを特集。数週、あるいはマンスリー特集を編成し、充実の内容でお届けします
- 2023/01/30~2023/02/05
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート4(5)~ウェザー・リポート’81
- ドナルド・バード・ジャズ黄金時代(5)~ロイヤル・フラッシュ
- ビル・チャーラップ特集(5)~ザ・シルヴァー・ライニング
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート3(4)~ネイティブ・ダンサー
- レッド・ガーランド黄金時代<後編>(4)~ホエン・ゼア・アー・グレイ・スカイズ
- カート・ローゼンウィンケル特集(4)~エンジェルズ・アラウンド
- 2023/02/06~2023/02/12
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート5(1)~アトランティス
- ジャッキー・テラソン特集(1)~ラバー・マン
- ナット・キング・コール特集(1)~ヴォーカル&インストルメンタル・クラシックス
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート4(1)~ニューポートの追想 [再]
- ドナルド・バード・ジャズ黄金時代(1)~バード・ブロウズ・オン・ビーコン・ヒル [再]
- ビル・チャーラップ特集(1)~ス・ワンダフル [再]
- 2023/02/13~2023/02/19
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート5(2)~フットプリンツ:ベスト・ライヴ!
- ジャッキー・テラソン特集(2)~アイ・ラヴ・パリ
- ナット・キング・コール特集(2)~アフター・ミッドナイト
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート4(2)~ヘヴィー・ウェザー [再]
- ドナルド・バード・ジャズ黄金時代(2)~オフ・トゥ・ザ・レイシス [再]
- ビル・チャーラップ特集(2)~スターダスト [再]
- 2023/02/20~2023/02/26
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート5(3)~アレグリア
- ジャッキー・テラソン特集(3)~テネシー・ワルツ
- ナット・キング・コール特集(3)~恋こそはすべて
- ウェイン・ショーター・ストーリー:パート4(3)~8:30 [再]
- ドナルド・バード・ジャズ黄金時代(3)~フュエゴ [再]
- ビル・チャーラップ特集(3)~オータム・イン・ニューヨーク [再]
Ch.443室内楽曲、器楽曲
室内楽のための楽曲や、弦楽四重奏曲、小編成でのオーケストラ曲などをセレクト。古典派からロマン派、近現代まで幅広く選曲。気軽に聴けるクラシックBGMとしてもお楽しみください
- 2023/01/30~2023/02/05
- カルミナ四重奏団特集
- 2023/02/06~2023/02/12
- ヴァイオリン作品特集
- 2023/02/13~2023/02/19
- プロコフィエフの室内楽曲特集
- 2023/02/20~2023/02/26
- シューマンのピアノ曲特集
Ch.444バロック
J.S.バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディらに代表されるバロック音楽。格調高く優雅な雰囲気をもつバロック音楽が極上のクラシックタイムを生み出します
- 2023/01/30~2023/02/05
- ロンドン・バロック特集
- 2023/02/06~2023/02/12
- バロック・リラクゼーション
- 2023/02/13~2023/02/19
- テレマン作品集
- 2023/02/20~2023/02/26
- アンドルー・マンゼ(vn)特集