ルブラン:オーボエ協奏曲 第6番 ヘ長調 第1楽章 Allegro | ハインツ・ホリガー(オーボエ)、トーマス・フューリ(指揮)、カメラータ・ベルン |
ヘンデル:合奏協奏曲 ハ長調 HWV318≪アレクサンダーの饗宴≫ 第3楽章:Allegro | トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート |
モーツァルト:交響曲 第12番 ト長調 K.110(75b) 第1楽章 Allegro | カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
クヴァンツ:フルート・ソナタ No.275 変ロ長調 Qv.1:161 Allegro di molto | ヴェネラ・フィッシャー(フルート)、クラウス=ディーター・ブラント(バロック・チェロ)、レオン・ベルベン(ハープシコード) |
ハイドン:ディヴェルティメント 第5番 変ホ長調 Hob.II-6 V. Presto | エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ |
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 ハ長調 RV187 第1楽章 Allegro | ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、オッターヴィオ・ダントーネ(指揮&チェンバロ)、アッカデーミア・ビザンティーナ |
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ホ長調 H506(Wq.84) 第3楽章:Allegro assai | バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ) |
テレマン:2つのヴィオラ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ト長調 TWV 52:G3 第4楽章 Vivement | ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ベルリン・バロック・ゾリステン |
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第36番 変ホ長調 K.380(374f) I. Allegro | ウェルナー・ヒンク(ヴァイオリン)、遠山慶子(ピアノ) |
ラモー:5つのコンセール 第1番 La Coulicam | トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、ヘンク・デ・ヴィット(ファゴット)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ) |
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲 第4番 イ長調 BWV1055 第3楽章 Allegro ma non tanto | オッターヴィオ・ダントーネ(指揮&チェンバロ)、アッカデーミア・ビザンティーナ |
ハイドン:弦楽四重奏曲第78番 変ロ長調「日の出」 Op.76-4 Hob.III-78 第3楽章Menuet. Allegro - Trio | キアロスクーロ四重奏団 |
C.シュターミッツ:フルート協奏曲 第1番 ト長調 作品29 III. Rondo; Allegro | クリスチャン・ラルデ(フルート)、ジャン=ピエール・ベリンゲン(指揮)、EONルーアン室内管弦楽団 |
J.M.ルクレール:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 作品9-4 II. Allegro | 川田知子(ヴァイオリン)、中野振一郎(チェンバロ) |
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.100(K.62a) [第1番] 第5楽章 Menuetto & Trio | ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ローランド・ベルガー(ホルン・ソロ)、ヴァルター・レーマイヤー(オーボエ・ソロ) |
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-7(RV452) III. Allegro | トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ |
ミスリヴェチェク:序曲 イ長調 第1楽章 Allegro con brio | コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督)) |
ペルゴレージ:弦楽とチェンバロのための協奏曲 第1番 ト長調 Allegro | クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ |
ヘンデル~タルクマン編:「緑の牧場よ」 アレグロ:前のように私を見つめて ~歌劇「アルチーナ」HWV34から | アルブレヒト・マイヤー(オーボエ・ダモーレ&指揮)、シンフォニア・ヴァルソヴィア |
メンデルスゾーン:シンフォニア 第8番 ニ長調(弦楽版) 第4楽章 Allegro molto | コンチェルト・ケルン |
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 第3楽章:Allegro molto | イングリット・ヘブラー(ピアノ)、ルートヴィヒ・ホフマン(ピアノ) |
C.P.E.バッハ:フルート協奏曲 イ長調 Wq168 3.Allegro assai | オーレル・ニコレ(フルート)、デイヴィッド・ジンマン(指揮)、オランダ室内管弦楽団 |
ハイドン:交響曲 第12番 ホ長調 第3楽章 Finale (Presto) | クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団 |
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.561 (ヴァイオリン、二つのチェロ、弦楽合奏と通奏低音のための) 第3楽章:Allegro | ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ) |
テレマン:ソナタ(コンチェルト・リピエーノ)(弦楽と通奏低音のための) 変ホ長調 TWV43:Es1 第2楽章:Allegro | ライナー・クスマウル(指揮)、アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)、ベルリン・バロック・ゾリステン |
ロカテルリ:合奏協奏曲 変ロ長調 OP.1-3 Allegro | ヤロスラフ・クレチェク(指揮)、カペラ・イストロポリターナ |
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ホ長調 K.113 [第1番] 第1楽章 Allegro | ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団 |
L.ホフマン:フルート協奏曲 ニ長調 Allegro molto | クリスティアン・グルトナー(フルート)、マルティン・ハーゼルベック(指揮)、ウィーン・アカデミー |
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第6番 変ロ長調 (No.64) Fuga. Allegro ma non presto | アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ |
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057 3. Allegro assai | カール・リヒター(チェンバロ&指揮)、ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ト長調 作品9-6 III. Allegro | トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ |
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第6番 変ホ長調 Hob.V:6 I. Scherzo: Presto | ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団 |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 K.499 「ホフマイスター」 第1楽章 Allegretto | メロス弦楽四重奏団 |
ヴィヴァルディ:フルートとヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 RV512 I. Allegro | ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、アイザック・スターン(ヴァイオリン)、フランツ・リスト室内管弦楽団 |
J.C.バッハ:交響曲 ニ長調 Op.18-4 Allegro con spirito | 諸岡範澄(指揮)、オーケストラ・シンポシオン |
ヴィオッティ:協奏的四重奏曲 第2番 変ロ長調 G113 IV. Allegretto | イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ メンバー |
ルイエ:オーボエ・ソナタ ハ長調 II. Allegro | ローター・コッホ(オーボエ)、ヴァルデマール・デーリング(ハープシコード)、イェルク・バウマン(チェロ) |
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 作品1-3 II. Allegro | 川田知子(ヴァイオリン)、中野振一郎(チェンバロ) |
モーツァルト:交響曲 ヘ長調 K.75 [第42番] 第4楽章 Allegro | ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス |
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第30番 ヘ長調 Hob.XV:17 II. Finale: Tempo di Menuetto | ディーター・フルーリー(フルート)、ローベルト・ノージュ(チェロ)、イェーヴァ・オシャ(ピアノ) |
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 変ホ長調 RV260 第3楽章 Allegro | イ・ムジチ合奏団 |
C.P.E.バッハ:シンフォニア Wq.173 Allegretto | ベルリン古楽アカデミー |
ドヴィエンヌ:フルート協奏曲 第5番 ト長調 第1楽章 Allegro | パトリック・ガロワ(フルート)、スウェーデン室内管弦楽団 |
テレマン:パリ四重奏曲 第3番 ト長調 TWV43:G4 Legerement | ジ・エイジ・オブ・パッションズ |
ルクレール:2つのヴァイオリンのためのソナタ集 作品12より ソナタ 第6番 変ロ長調 第4楽章 Allegro non presto | キアーラ・バンキーニ(ヴァイオリン)、ジョン・ホロウェイ(ヴァイオリン) |
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 Rondo Allegro | ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、リリー・ラスキーヌ(ハープ)、ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団 |
タルティーニ:ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲 イ長調 D.96 第3楽章 (Presto) | ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ |
ハイドン:弦楽四重奏曲 第81番 ト長調 作品77-1 Hob.III:81 第1楽章 Allegro moderato | エマーソン弦楽四重奏団 |
J.S.バッハ:フルート・ソナタ イ長調 BWV 1032 I. Vivace | ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ミラン・トゥルコヴィッチ(ファゴット)、マリー=ルイーズ・デーラー(チェンバロ) |
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第10番 変ロ長調 K.15 Allegro grazioso | アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)、セドリック・ティベルギアン(ピアノ) |
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 第1楽章 Allegro moderato | メロス弦楽四重奏団 |
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-3(RV534) I. Allegro | トーマス・インデアミューレ(指揮&オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ、ジャック・ティース(オーボエ) |
ロッティ~デベライナー編:トリオ・ソナタ ト長調 第4楽章 Vivace | エロイカ・トリオ |
M.ハイドン:弦楽五重奏曲 変ロ長調 P.105 VI. Finale. Presto | ラルキブデッリ |
ガルッピ:フルート協奏曲 ニ長調 Allegro | ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ |
プラッティ:チェロ協奏曲 ニ長調 第3楽章 Allegro | エドガー・モロー(チェロ)、リッカルド・ミナーシ(指揮&ヴァイオリン)、イル・ポモ・ドーロ |
パーセル:ソナタ 第12番 ニ長調 Z801 II. Canzona | ロンドン・バロック |