チャンネル詳細
CHANNEL DETAIL
クラシックピアノ
チャンネル番号:Ch.484
開始時間:なし
※このチャンネルは、曲順をシャッフルして放送しております。実際の放送の曲順とは異なります。
モーツァルト、J.S.バッハ、シューベルトなどのピアノ小品集。軽やかなピアノの音色、親しみやすいメロディーはさりげないクラシックBGMとして最適です
クラシックピアノ
TITLE|曲名
ARTIST|アーティスト
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第2楽章:Adagio con molta espressione
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第1番 ハ長調 BWV846 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第3番 嬰ハ長調 BWV848 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第1番 ハ長調 BWV870 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第6番 へ長調 作品10-2 第2楽章:Allegretto
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第19番 イ長調 BWV864 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第15番 ト長調 BWV860 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第15番 ト長調 BWV884 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第17番 変イ長調 BWV862 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第6番 へ長調 作品10-2 第3楽章:Presto
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第3番 嬰ハ長調 BWV872 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第13番 嬰ヘ長調 BWV858 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 作品2の1 第3楽章:Menuetto (Allegretto)
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第11番 ヘ長調 BWV880 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第21番 変ロ長調 BWV890 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- モーツァルト:四手のためのピアノ・ソナタ ハ長調 K.521 アレグロ
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 作品7 第1楽章:Allegro molto e con brio
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13 《悲愴》 第2楽章:Adagio cantabile
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第13番 嬰ヘ長調 BWV882 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第23番 ロ長調 BWV868 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13 《悲愴》 第3楽章:Rondo (Allegro)
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 作品7 第3楽章:Allegro
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第17番 変イ長調 BWV886 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第21番 変ロ長調 BWV866 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第7番 変ホ長調 BWV876 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第21番 変ロ長調 BWV890 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- モーツァルト:四手のためのピアノ・ソナタ ハ長調 K.521 アンダンテ
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) モルト・アレグロ
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第21番 変ロ長調 BWV866 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第4楽章:Rondo (Allegretto)
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第19番 イ長調 BWV888 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第3番 嬰ハ長調 BWV872 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第9番 ホ長調 BWV854 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第34番 ホ短調 Hob.XVI-34 第3楽章 Molto vivace
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第52番 変ホ長調 Hob.XVI-52 第3楽章 Finale
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- モーツァルト:四手のためのピアノ・ソナタ ニ長調 K.381(123a) アレグロ
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第13番 嬰ヘ長調 BWV858 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- モーツァルト:四手のためのピアノ・ソナタ ハ長調 K.521 アレグレット
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第17番 変イ長調 BWV862 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 作品7 第4楽章:Rondo
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第7番 変ホ長調 BWV852 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第52番 変ホ長調 Hob.XVI-52 第1楽章 Allegro
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第34番 ホ短調 Hob.XVI-34 第1楽章 Presto
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第3番 嬰ハ長調 BWV848 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第7番 変ホ長調 BWV876 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 第3楽章:Scherzo
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第3楽章:Menuetto
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第11番 ヘ長調 BWV880 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第34番 ホ短調 Hob.XVI-34 第2楽章 Adagio
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第5番 ニ長調 BWV874 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 作品14-1 第3楽章:Rondo
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第23番 ロ長調 BWV892 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第17番 変イ長調 BWV886 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ハイドン:アンダンテ・コン・ヴァリアツィオーニ ヘ短調 Hob.XVII-6
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 第4楽章:Allegro assai
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第15番 ト長調 BWV884 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 第1楽章:Allegro con brio
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- モーツァルト:四手のためのピアノ・ソナタ ニ長調 K.381(123a) アレグロ・モルト
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) 第2楽章:アンダンテ
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第15番 ト長調 BWV860 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 作品2の1 第2楽章:Adagio
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第48番 ハ長調 Hob.XVI-48 第1楽章 Andante con espressione
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第48番 ハ長調 Hob.XVI-48 第2楽章 Rondo
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 作品14の2 第3楽章:Scherzo (Allegro assai)
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第13番 嬰ヘ長調 BWV882 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 作品2の1 第4楽章:Prestissimo
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 作品2の1 第1楽章:Allegro
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 作品14の2 第2楽章:Andante
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第9番 ホ長調 BWV878 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第6番 へ長調 作品10-2 第1楽章:Allegro
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第23番 ロ長調 BWV892 Fugue
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第7番 変ホ長調 BWV852 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 作品10の3 第1楽章:Presto
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第5番 ニ長調 BWV874 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 第2楽章:Adagio
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第19番 イ長調 BWV864 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ハイドン:ピアノ・ソナタ 第52番 変ホ長調 Hob.XVI-52 第2楽章 Adagio
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ハイドン:幻想曲 ハ長調 Hob.XVII-4
- ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 作品14-1 第2楽章:Allegretto
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第1番 ハ長調 BWV846 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第5番 ニ長調 BWV850 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 作品14の2 第1楽章:Allegro
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第11番 ヘ長調 BWV856 前奏曲
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第23番 ロ長調 BWV868 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第11番 ヘ長調 BWV856 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第5番 ニ長調 BWV850 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第9番 ホ長調 BWV854 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 作品7 第2楽章:Largo
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- モーツァルト:アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(四手のための)
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第1楽章:Allegro con brio
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第1番 ハ長調 BWV870 フーガ
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) アレグロ・コン・スピーリト
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
- J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 第19番 イ長調 BWV888 Prelude
- ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 作品14-1 第1楽章:Allegro
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- モーツァルト:四手のためのピアノ・ソナタ ニ長調 K.381(123a) アンダンテ
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、アレクサンドル・ラビノヴィチ(ピアノ)
クラシックピアノ
TITLE|曲名
ARTIST|アーティスト
- シベリウス:5つのスケッチ 作品114 2. 冬の情景
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 奇想曲 ロ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 作品27の1 《幻想風ソナタ》 第2楽章:Allegro molto e vivace
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 奇想曲 嬰ヘ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:10の小品 作品24より 第10曲 ト短調「舟歌」
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:幻想曲集 Op.116より 奇想曲 ニ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:6つのピアノ小品 Op.118 バラード ト短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:3つの間奏曲 Op.117より 第1番 変ホ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:6つのピアノ小品 Op.118 間奏曲 ヘ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:創作主題による変奏曲 ニ長調 Op.21-1
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:5つのスケッチ 作品114 3. 森の湖
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 奇想曲 ハ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 作品27の1 《幻想風ソナタ》 第4楽章:Allegro vivace
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ブラームス:4つのピアノ小品 Op.119 狂詩曲 変ホ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 IV Andante molto
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:バラード集 Op.10より 第1番 ニ短調 「エドワード」
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 I Allegro maestoso
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:10の小品 作品24より 第3曲 ホ短調「奇想曲」
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 嬰ヘ短調 Op.9
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:5つのスケッチ 作品114 5. 春の幻影
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:バラード集 Op.10より 第4番 ロ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:6つの即興曲 作品5より 第5曲 ロ短調
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 III. Scherzo: Allegro molto e con fuoco
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 間奏曲 イ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ハンガリーの歌による変奏曲 ニ長調 Op.21-2
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:5つのスケッチ 作品114 4. 森の中の歌
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 IV. Allegro con fuoco
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:幻想曲集 Op.116より 間奏曲 ホ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:2つの狂詩曲 Op.79 第2番 ト短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 間奏曲 変ロ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:4つのピアノ小品 Op.119 間奏曲 ホ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ワルツ集 Op.39
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 Op.24
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 作品31の1 第2楽章:Adagio grazioso
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 II Andante espressivo
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 II. Andante
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:10の小品 作品24より 第5曲 ホ長調「ワルツ」
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 V Allegro moderato ma rubato
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 I. Allegro
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:4つのピアノ小品 Op.119 間奏曲 ハ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:ピアノ・ソナタ ヘ長調 作品12 Andantino
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:2つの狂詩曲 Op.79 第1番 ロ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:6つのピアノ小品 Op.118 間奏曲 イ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:スケルツォ 変ホ短調 Op.4
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:3つの間奏曲 Op.117より 第2番 変ロ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:10の小品 作品24より 第9曲 変ニ長調「ロマンス」
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 作品31の1 第3楽章:Rondo (Allegretto)
- ルドルフ・ブーフビンダー(ピアノ)
- シベリウス:ピアノ・ソナタ ヘ長調 作品12 Vivacissimo
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- シベリウス:ピアノ・ソナタ ヘ長調 作品12 Allegro molto
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 奇想曲 嬰ハ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:5つのスケッチ 作品114 1. 風景
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76より 間奏曲 イ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:幻想曲集 Op.116より 間奏曲 ホ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:バラード集 Op.10より 第2番 ニ長調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- シベリウス:10の小品 作品24より 第2曲 イ長調「ロマンス」
- 渡邉規久雄(ピアノ)
- ブラームス:6つのピアノ小品 Op.118 間奏曲 イ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
- ブラームス:3つの間奏曲 Op.117より 第3番 嬰ハ短調
- ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
クラシックピアノ
TITLE|曲名
ARTIST|アーティスト
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109 第3楽章:Gesangvoll, mit innigster Empfindung (Andante molto cantabile ed espressivo)
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ショパン:12の練習曲 作品10 第3番 ホ長調 「別れの曲」
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13≪悲愴≫ 第1楽章:Grave - Allegro di molto e con brio
- エミール・ギレリス(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57「熱情」 第1楽章:Allegro assai
- エミール・ギレリス(ピアノ)
- ドビュッシー:「映像」 第1集 第1曲 水に映る影 / 第2曲 ラモーをたたえて / 第3曲 動き
- アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(ピアノ)
- J.S.バッハ:イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807 第1曲~第6曲
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 作品53
- 遠藤郁子(ピアノ)
- J.S.バッハ:フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV.812
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ショパン:12の練習曲 作品10 第2番 イ短調
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- シューベルト:ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D.960 Molto moderato
- アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)
- ショパン:バラード 第1番 ト短調 作品23
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ショパン:12の練習曲 作品10 第1番 ハ長調
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- シューベルト:幻想曲 ハ長調 作品15 D.760 「さすらい人」 Allegro con fuoco ma non troppo
- アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 作品28 「田園」 1. Allegro
- アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 作品81a 「告別」 1. Das Lebewohl (Adagio - Allegro)
- アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 I. Adagio sostenuto
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- シューベルト:4つの即興曲 D899(作品90) 第2番 変ホ長調
- マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)
- シューベルト:4つの即興曲 D899(作品90) 第1番 ハ短調
- マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)
- ショパン:即興曲集より 第1番 変イ長調 作品29
- クラウディオ・アラウ(ピアノ)
- ショパン:ポロネーズ 第15番 変ロ短調「別れ」
- 遠藤郁子(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 作品27-1 I. Andante - Allegro - Tempo I
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- シューマン:クライスレリアーナ 作品16 Ausserst bewegt
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
- シューマン:クライスレリアーナ 作品16 Sehr innig und nicht zu rasch
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
- シューマン:交響的練習曲 作品13
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ショパン:スケルツォ 第1番 ロ短調 作品20
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- J.S.バッハ:パルティータ 第3番 イ短調 BWV.827
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17 I. Durchaus fantastisch und leidenschaftlich vorzutragen; Im lebhaften Tempo; Im Legendenton; Erstes Tempo
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
- ムソルグスキー:組曲 「展覧会の絵」 プロムナード / I. こびと(グノームス) / プロムナード / II. 古い城 / プロムナード / III. テュイルリー / IV. ブィドロ(牛車) / プロムナード / V. 殻をつけたままのひよこのバレエ
- エフゲニー・キーシン(ピアノ)
- シューマン:幻想小曲集 Op.12より I. 夕べに
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
- ショパン:12の練習曲 作品25 第3番 ヘ長調
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ラヴェル:夜のガスパール (アロイジュス・ベルトランの散文詩によるピアノのための3つの詩) 1. 水の精
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調 作品106 《ハンマークラヴィーア》 第1楽章 : Allegro
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 作品31-2 「テンペスト」 第1楽章:Largo - Allegro
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- シューマン:幻想小曲集 Op.12より II. 飛翔
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
- ショパン:12の練習曲 作品25 第1番 変イ長調
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- シューベルト:4つの即興曲 D935(作品142) 第1番 ヘ短調
- マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 作品111 第2楽章:Arietta. Adagio molto semplice e cntabile
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- J.S.バッハ:フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV.813
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ショパン:12の練習曲 作品25 第2番 ヘ短調
- マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53「ワルトシュタイン」 第1楽章:Allegro con brio
- エミール・ギレリス(ピアノ)
- ショパン:ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 作品26-1
- 遠藤郁子(ピアノ)
クラシックピアノ
TITLE|曲名
ARTIST|アーティスト
- ハイドン:ソナタ 第61番 ニ長調 Hob.XVI: 51 第2楽章: Finale: Presto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第8(9)番 ニ長調 K.311(284c) I. Allegro con spirito
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第9(8)番 イ短調 K.310(300d) II. Andante cantabile con espressione
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI: 34 第1楽章: Presto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第32番 ト短調 Hob.XVI: 44 第1楽章: Moderato
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI: 34 第3楽章: Vivace molto innocentemente
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第59番 変ホ長調 Hob.XVI: 49 第2楽章: Adagio e cantabile
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第59番 変ホ長調 Hob.XVI: 49 第1楽章: Allegro
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第8(9)番 ニ長調 K.311(284c) III. Rondeau
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第15(18)番 ヘ長調 K.533+494 III. Rondo
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第33番 ハ短調 Hob.XVI: 20 第3楽章: Finale: Allegro
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第3番 変ロ長調 K.281(189f) III. Rondeau; Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第7番 ハ長調 K.309(284b) II. Andante un poco adagio
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330(300h) III. Allegretto
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ヘ長調 K.280(189e) II. Adagio
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第17(16)番 変ロ長調 K.570 I. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331(300i) 「トルコ行進曲つき」 III. Alla Turca
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第60番 ハ長調 Hob.XVI: 50 第1楽章: Allegro
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第18(17)番 ニ長調 K.576 II. Adagio
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第58番 ハ長調 Hob.XVI: 48 第1楽章: Andante con sepressione
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ヘ長調 K.280(189e) I. Allegro assai
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第32番 ト短調 Hob.XVI: 44 第2楽章: Allegretto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI: 34 第2楽章: Adagio
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 K.279(189d) I. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ヘ長調 K.280(189e) III. Presto
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第8(9)番 ニ長調 K.311(284c) II. Andante con espressione
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第60番 ハ長調 Hob.XVI: 50 第3楽章: Allegro molto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第62番 変ホ長調 Hob.XVI: 52 第3楽章: Finale: Presto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:幻想曲 ハ長調 Hob.XVII: 4
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第18(17)番 ニ長調 K.576 I. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第58番 ハ長調 Hob.XVI: 48 第2楽章: Rondo
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第16(15)番 ハ長調 K.545 III. Rondo
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第54番 ト長調 Hob.XVI: 40 第2楽章: Presto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 K.279(189d) III. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第60番 ハ長調 Hob.XVI: 50 第2楽章: Adagio
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第59番 変ホ長調 Hob.XVI: 49 第3楽章: Finale: Tempo di Minuet
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第7番 ハ長調 K.309(284b) I. Allegro con spirito
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第18(17)番 ニ長調 K.576 III. Allegretto
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第9(8)番 イ短調 K.310(300d) III. Presto
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第9(8)番 イ短調 K.310(300d) I. Allegro maestoso
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331(300i) 「トルコ行進曲つき」 I. Andante grazioso
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第15(18)番 ヘ長調 K.533+494 I. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 K.279(189d) II. Andante
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第3番 変ロ長調 K.281(189f) I. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第54番 ト長調 Hob.XVI: 40 第1楽章: Allegretto innocente
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第15(18)番 ヘ長調 K.533+494 II. Andante
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第16(15)番 ハ長調 K.545 I. Allegro
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第33番 ハ短調 Hob.XVI: 20 第2楽章: Andante con moto
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第7番 ハ長調 K.309(284b) III. Rondeau
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331(300i) 「トルコ行進曲つき」 II. Menuetto
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330(300h) II. Andante cantabile
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第33番 ハ短調 Hob.XVI: 20 第1楽章: Moderato
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第17(16)番 変ロ長調 K.570 II. Adagio
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330(300h) I. Allegro moderato
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第16(15)番 ハ長調 K.545 II. Andante
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第17(16)番 変ロ長調 K.570 III. Allegretto
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第62番 変ホ長調 Hob.XVI: 52 第1楽章: Allegro
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- ハイドン:ソナタ 第62番 変ホ長調 Hob.XVI: 52 第2楽章: Adagio
- アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第3番 変ロ長調 K.281(189f) II. Andante amoroso
- イングリット・ヘブラー(ピアノ)