C.P.E.バッハ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 Wq164 1. Allegretto | ハインツ・ホリガー(オーボエ)、カメラータ・ベルン |
ヘンデル:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第1番 ト長調 HWV319 第2楽章:Allegro | トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート |
モーツァルト:交響曲 ハ長調 K.96(111b) 第4楽章 Molto allegro | カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
プレイエル:フルート協奏曲 ハ長調 B106 第3楽章 Rondo | エマニュエル・パユ(フルート)、ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、バーゼル室内管弦楽団 |
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 作品6より 協奏曲 第4番 ニ長調 RV216 第1楽章 Allegro | アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団 |
ハイドン:ディヴェルティメント 第4番 ト長調 Hob.III-4 I. Presto | エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ |
L.ホフマン:オーボエ協奏曲 ト長調 (Badley G1) Allegro vivace | シュテファン・シーリ(オーボエ)、ベーラ・ドラホシュ(指揮)、ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア |
モーツァルト:カッサシオン 変ロ長調 K.99(63a) 第1楽章 Marche | サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ |
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第1楽章 Allegro | リッカルド・シャイー(指揮)、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
A.J.ロンベルク:フルート五重奏曲 ヘ長調 Op.41-3 Allegro | ウラディスラフ・ブルンナー(フルート)、ヴィクトル・シムチスコ(ヴァイオリン)、ミラン・テレツキー(ヴィオラ)、ヤーン・ツート(ヴィオラ)、ユーレイ・アレグザンデル(チェロ) |
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第11番 ト長調 Allegro | コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン) |
テレマン:ヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ト長調 TWV 51:G6 第4楽章 Presto | ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ベルリン・バロック・ゾリステン |
クヴァンツ:フルート・ソナタ No.277 ニ長調 Qv.1:42 Presto | ヴェネラ・フィッシャー(フルート)、クラウス=ディーター・ブラント(バロック・チェロ)、レオン・ベルベン(ハープシコード) |
ルクレール:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ イ長調 Op.14 III. Airs I & II | コレギウム・ムジクム90 |
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.254 第3楽章 Rondeau: Tempo di Menuetto | トリオ・フォントネ |
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 RV446 1. (Allegro) | イ・ムジチ合奏団、ハインツ・ホリガー(オーボエ) |
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 Op.76-6 Hob.III:80 I. Allegretto | クァルテット ベルリン-トウキョウ |
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第11番 変ロ長調 2. Allemanda : Allegro | トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート |
ルイエ:フルート協奏曲 ニ長調 1. Allegro | ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、ジャック・ルーセル(指揮)、アンティクァ・ムジカ・オーケストラ |
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ 変ロ長調 Wq.158(H.584) 第3楽章 Allegro | ロンドン・バロック |
ヘンデル:2つの合奏体のための協奏曲 第2番 へ長調 HWV333 第3楽章:A tempo giusto | トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート |
モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285 第3楽章 Rondeau | ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、東京クヮルテット |
ミスリヴェチェク:シンフォニア ヘ長調 第3楽章 Tempo di Menuetto | コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督)) |
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第1番 変ロ長調 (No.63) Presto | アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ |
ルブラン:オーボエ協奏曲 第3番 ハ長調 III. Allegretto - Allegro | トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、トーマス・ヴァヴィロフ(指揮)、エストニア国立交響楽団 |
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 変ロ長調 RV167 Allegro | アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ |
ハイドン:交響曲 第40番 ヘ長調 第1楽章 Allegro | クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団 |
ペルゴレージ:フルート協奏曲 第1番 ト長調 Allegro spiritoso | ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ |
M.ハイドン:弦楽五重奏曲 ハ長調 P.108 I. Allegro | ラルキブデッリ |
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.320 [第9番] <ポストホルン> 第6楽章 Menuetto | カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)、ローター・コッホ(オーボエ)、ホルスト・アイヒラー(ポストホルン) |
J.S.バッハ:フルート、オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 BWV1064a I. Allegro | ヘルムート・ヴィンシャーマン(指揮)、ドイツ・バッハゾリステン、パウル・マイゼン(フルート)、インゴ・ゴリツキ(オーボエ)、ライナー・クスマウル(ヴァイオリン)、他 |
テレマン:トリオ・ソナタ ト長調 Allegro | Danubius Ensemble |
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第9番 イ長調 K.169 第3楽章 Menuetto | アマデウス弦楽四重奏団 |
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5より ソナタ 第6番 イ長調 第5楽章 Allegro | アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ) |
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ヘ長調 作品10-1 RV433 <海の嵐> 第1楽章 Allegro | アンドレア・グリミネッリ(フルート)、新イタリア合奏団 |
J.C.バッハ:ソナタ 第5番 イ長調 作品17の5 第2楽章:Presto | ダニール・トリフォノフ(ピアノ) |
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第28番 ヘ長調 Hob.V: F1 III. Finale: Presto Scherzo | ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団 |
カリヴォダ:オーボエのための小協奏曲 ヘ長調 作品110 III. Vivace | トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、ミラン・トゥルコヴィッチ(指揮)、エストニア国立交響楽団 |
ルクレール:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 作品7-3 第3楽章 Allegro assai | ヤープ・シュレーダー(ヴァイオリン)、コンチェルト・アムステルダム |
モーツァルト:交響曲 ヘ長調 K.43 [第6番] III. Menuetto & Trio | ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス |
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ト長調 H508(Wq.85) 第3楽章:Allegro | バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ) |
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 イ長調 作品1-14 HWV372 第2楽章 Allegro | ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ) |
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調 RV.375 I. ALLEGRO NON MOLTO | ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ |
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 作品7-3 III. Allegro | トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮&ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ |
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第27番 ハ長調 第3楽章 Presto | アンドラーシュ・シフ(ピアノ)、塩川悠子(ヴァイオリン)、ボリス・ペルガメンシコフ(チェロ) |
ロカテルリ:合奏協奏曲 ヘ長調 OP.1-1 Allegro | ヤロスラフ・クレチェク(指揮)、カペラ・イストロポリターナ |
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「魔笛」 (フルート四重奏版)第1幕: ああ、何と強力な魔法の音が | ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン弦楽四重奏団メンバー |
メンデルスゾーン:シンフォニア 第5番 変ロ長調 第3楽章 Presto | コンチェルト・ケルン |
J.S.バッハ:ヴィオラ[・ダ・ガンバ]とチェンバロのためのソナタ ニ長調 BWV1028 第4楽章 Allegro | アントワン・タメスティ(ヴィオラ)、鈴木優人(チェンバロ) |
テレマン:フルート、オーボエ・ダモーレとヴィオラ・ダモーレのための三重協奏曲 ホ長調 TWV53:E1 第2楽章:アレグロ | エマニュエル・パユ(フルート)、ライナー・クスマウル(指揮&ヴァイオリン)、ベルリン・バロック・ゾリステン |
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第42番 イ長調 K.526 第1楽章 Molto allegro | アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ) |
カリファーノ:4声のソナタ 変ロ長調 Allegro | サン・ソウチ・バロック・アンサンブル |
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ニ長調 F.VII-10(RV435) I. Allegro | トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ |
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 作品64-5 「ひばり」 1 Allegro moderato | バルトーク弦楽四重奏団 |
クロンマー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品95 Allegro moderato | エドゥアルト・ブルンナー(指揮)、アマーティ弦楽四重奏団 |
ピアチェンティーノ:フルート協奏曲 ト長調 Allegro ma non troppo | ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ |
ボノンチーニ:ソナタ ハ長調 作品1-4 | ヤープ・シュレーダー(バロック・ヴァイオリン)、アルカディア・プレイヤーズ |
タルティーニ:チェロ協奏曲 ニ長調 第2楽章 Allegro (assai) | アンサンブル415、ロエル・ディールティエンス(チェロ) |